第六回APOLLOお疲れ様でした&次回の参加予定etc……
こんにちは。べにです。
先日6/17~6/19開催の第六回APOLLO、お疲れ様でした!
我々「何度でも死ねる」の作品をお手に取ってくださった皆様、ありがとうございました!
実は「今回は新譜もないしあまり・・・」と二人で思っていたのですが、お手にとって下さった方々がいらっしゃって、二人で感激しておりました。どちらも製品版の残り在庫が少なめ&なくなったら再販なしなので、こういった機会にお手にとっていただけると本当にうれしいです。
「何度でも死ねる」の次のイベント参加予定はM3-2017秋の予定です。
よろしくお願いいたします。
次回は新譜もありますし、コンピ参加やコンピ主催(?)の可能性もあるので要チェックでございますよ。
毎回、新譜のデモ公開第一回を5月末~6月頭にはやっておりましたが、今年は諸事情あって難しかったので、7月末ごろ、M3の当落が出る時期に公開できたらなあと思っております。ついでにいうとだいたいわたしのせいです笑
ひなちゃんの曲は相変わらずとっても素敵なので楽しみにお待ちくださいませ。
それから万が一落ちてたらどこか委託先を探します・・・。。。
それからもう一点、何度でも死ねるとはあまり関係のない個人的なお話で申し訳ないのですが、秋M3頒布予定の作品で、ジャケット線画で参加させていただいた作品があるので、そちらのお知らせをさせてください。
デスメタルプロジェクトサークルGlorified Enthronement様の次回作品、「Pharaoh」のジャケットイラストの線画を、帆村紅の名義で担当させていただいております。こちらの作品のトレイラームービーがTwitterおよびYoutubeで公開されました。
人の内面と傷に対するコンセプトでメタル×民族音楽で異世界にトリップしたような音楽の入ったアルバムだそうです。とても素敵なので聴いていただけると幸いです。関係者ながら秋M3がとても楽しみです。
それでは今日はこのあたりで。わたしは自分の予定が一息ついたのでこれから楽曲制作に入ります。がんばります!
先日6/17~6/19開催の第六回APOLLO、お疲れ様でした!
我々「何度でも死ねる」の作品をお手に取ってくださった皆様、ありがとうございました!
実は「今回は新譜もないしあまり・・・」と二人で思っていたのですが、お手にとって下さった方々がいらっしゃって、二人で感激しておりました。どちらも製品版の残り在庫が少なめ&なくなったら再販なしなので、こういった機会にお手にとっていただけると本当にうれしいです。
「何度でも死ねる」の次のイベント参加予定はM3-2017秋の予定です。
よろしくお願いいたします。
次回は新譜もありますし、コンピ参加やコンピ主催(?)の可能性もあるので要チェックでございますよ。
毎回、新譜のデモ公開第一回を5月末~6月頭にはやっておりましたが、今年は諸事情あって難しかったので、7月末ごろ、M3の当落が出る時期に公開できたらなあと思っております。ついでにいうとだいたいわたしのせいです笑
ひなちゃんの曲は相変わらずとっても素敵なので楽しみにお待ちくださいませ。
それから万が一落ちてたらどこか委託先を探します・・・。。。
それからもう一点、何度でも死ねるとはあまり関係のない個人的なお話で申し訳ないのですが、秋M3頒布予定の作品で、ジャケット線画で参加させていただいた作品があるので、そちらのお知らせをさせてください。
デスメタルプロジェクトサークルGlorified Enthronement様の次回作品、「Pharaoh」のジャケットイラストの線画を、帆村紅の名義で担当させていただいております。こちらの作品のトレイラームービーがTwitterおよびYoutubeで公開されました。
人の内面と傷に対するコンセプトでメタル×民族音楽で異世界にトリップしたような音楽の入ったアルバムだそうです。とても素敵なので聴いていただけると幸いです。関係者ながら秋M3がとても楽しみです。
それでは今日はこのあたりで。わたしは自分の予定が一息ついたのでこれから楽曲制作に入ります。がんばります!
スポンサーサイト
| ホーム |